coffeebar



『The Coffee Bar』(2022)おのだ希










coffeebar2




『The Coffee Bar 2』(2022)おのだ希













bards of the sea





『Birds of the Sea』(2022)おのだ希





















wavering shadows




『Wavering Shadows』(2022)おのだ希















panoramic view




『The Panoramic View』(2022)おのだ希









一青窈さんの『耳をすます』が、すき。



写真と合ってないかな。合ってるかな。






















powan





『ぽわん・po wa n』(2022)おのだ希



















autumn house




『An Autumn House』(2022)おのだ希

















sola22




KEITH JARRETT & CHARLIE HADEN


キース・ジャレット & チャーリー・ヘイデン


のアルバム『JASMINE(ジャスミン)』がすき。





















the bike




『The Bike・バイク』(2022)おのだ希




バイク、描くの、リベンジ。






















a song




『A Song』(2022)おのだ希





















nice to meet you




『Nice to Meet You・はじめまして』


(2022)おのだ希


















anoanoanone





『あのあの、あのね。・ano ano anone』


(2022)おのだ希












sumahokun





『スマホくん。・His Smartphone』


(2022)おのだ希










matu





『ちょっと、待つ。・I Wait a Little』


(2022)おのだ希


















birds






『Birds』(2022)おのだ希




















先日、子どもの本屋『ぽてと』さんの


『あんまりすてきだったから』原画展


くどうれいん・さく・みやざきひろかず・え





& Do’s Niko』さんの、

みやざきひろかず水彩画展に


伺いました。





詳細はこちらからご覧くださいませ。↓


ワニくんの小屋・お知らせより





わたしは、だいすきがいっぱいあっていいと


思っているのですが、


くどうれいんさんのお話と先生の絵は、


家でゆっくり読んで、だいすきになりました。




また別の、みやざきひろかず先生の絵本


『ワニくんの アップルパイ』


もだいすき。




そして、先生の絵を観た人は


わたしが感じたかぎりでは、


みんなちょっと、うれしそうになって家に帰る


素直になれるような絵なんだな、と感じました。




上の絵は、水彩画展での、先生のオブジェ作品を


スケッチさせていただいたものです。



『THE TOMATO MAN』です。




それから . . . 『& Do’s Niko』さんの



お店にいらっしゃった、TONさんの



柔らかい作品(ぬいぐるみみたいな)


のお魚を、先生が描いたポストカードを


いただきました。




お店でそのお魚ではなかったですが


TONさんの柔らかい作品を触らせてもらって


ふにほわ。ふにほわ。





出会ったみなさま、どうもありがとうございました。