coharubiyorinooshaberi




『小春日和の、おしゃべり』(2024)





インテリアショップにあるような、


洒落た絵を描きたいな . . . と目標を持っている。



だけど、なんだかほのぼの系になる。


自分の性格のせいかな。





cotorisangakitayo




『小鳥さんが来たよ』(2024)











yokogao2024




『横顔』(2024)











jiro




『じぃっワン』(2024)











ohanabataketocodomotati




『お花畑と子どもたち』(2024)












pyon




『ぴょんった』(2024)











kyouhaiihi




『今日は、いい日』(2024)













akimituketa24




『秋、みつけた』(2024)




今日は、散歩コースを少し変えてみました。

そこで出会った、大切なものを

自分なりにアレンジして描きました。


(上記3作品)









nitijounonakani




『日常のなかに』(2024)











kaedehitoha




『もみじひとは』(2024)











arigatonohanataba




『ありがとうの花束』(2024)





先日父の一周忌の日に、樹木葬をしたところに

母とお出かけしました。


そちらに、咲いていたお花たちをアレンジして

『ありがとうの花束』を描きました。



ありがとう、お父さん。



それから、置かれていたオブジェを。↓



jitenshanoobjet




『自転車のオブジェ』(2024)


フォルムが、可愛かったから。



ではでは。


来週からこれまでよりも寒くなるみたいですが


みなさま、ご自愛くださいませね。





murasakituyukusa24




『紫露草(ムラサキツユクサ)』(2024)












mitibatanohana




『道ばたの花』(2024)












sukiwan




『すきワン』(2024)












hitoyasumicar




『ひとやすみ』(2024)