


上記作品など、新しく9点
Artmeterさんにて
原画販売致しております。
主に、グラファイトクレヨンと色鉛筆で描いた
2021〜2022年の作品になります。
ししとうと、お大根は、
父が畑をしていた頃に畑から
採ってきたものが、形など風貌が
とてもユニークで可愛かったので
描きました。
ではでは。

作品名:きらきら おはな
原画展示期間:Lovely展
12月3日(火)〜1月31日(金)
時間:11:00 am 〜5:00 pm
場所:コリドーギャラリー26
(パークホテル東京26F)
料金:無料
住所:東京都港区東新橋1丁目7−1
汐留メディアタワー フロント 25F
パークホテル東京26階
先日は
『LOVERY Art CONTEST』にて、
『きらきら おはな』にも応援投票
どうもありがとうございます。
無事、上記作品1点ですが、オーディエンス賞いただき
パークホテル東京の、コリドーギャラリー26にて
原画展示(額装したもの)されることになりました。
原画は、画像にはない魅力があると思います。
大衣サイズ(394×509×30(mm))です。
ぜひ、足を運んでいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

『piano』(2009)
わたしが楽譜を作る際お世話になった、
ピアノの先生が
上記作品(キャンバス原画を額に入れたもの)を
気に入って、以前購入してくださいました。
その作品が表紙になった、楽譜集をiichiさんで
販売しています。

左上の作品です。
iichiさんのショップです。(リンクしています)
インスタグラムでその中から
『子守歌・そよ風』『piano』『il cielo・空』
などの音源を
公開しております。
録音は電子ピアノの上に
スマホを直接置いて、カメラのビデオ機能で
撮ったものです。
わたし。ピアノ上手じゃなくて . . .
でも
本当は、とても澄んだ優しい曲です。
QRコードからインスタグラム音源
聴いてみてくださいね。
楽譜も、そんなには難しくはない曲です。
先生と何度も何度もやりとりをして仕上げました。
弾きやすいように丁寧に作りましたので、
iichiさんで販売の楽譜集を楽しみながら . . .
弾いてみてくださいね。

『子守歌・そよ風』

『piano』

『il cielo・空』(sky)
ではでは。

詩集絵本『I(アイ)』全編を、
noteさんで、公開しました。
また、
iichiさんでも、冊子として販売中ですので
どうぞよろしくお願いいたします ☆



https://nekozenoneko.theshop.jp
猫背のねこさん
猫に優しい、飼い主に嬉しい首輪のブランドで
ロゴイラストを担当いたしました。
商品のお値段には、
保護猫活動団体への寄付がついています。
インスタグラム
(@nozomionoda のハイライトなどでも . . .)
さんなどでも、いろいろキュートな首輪が
ご覧いただけますので、ぜひどうぞ。
猫背のねこさんは、
オーガニックコットンのベビー服
一十一十(hitohito)さんが作ったブランドです。
おのだ希
装画の仕事をさせていただきました。




書名 子どもの こころが そだつとき
子育ての道しるべ
著者 笠原麻里
版元 株式会社日本評論社
装丁 臼井新太郎
装画 おのだ希
こちらから、書籍の詳しい紹介文を読むことと
ご購入が出来ます。
– – – – – – – – – – – –
入院中にお仕事をさせて頂きました、
上記の図書を、やっと今全部読み切ることが
できました。
とても変に思われる表現かもしれません . . .
わたし自身に於いてではありますが
豊かな、大切な本だなと
感じました。
わたしのちからは
微力です。でもいい本です。
読みながら
ちょっと泣いてしまった部分も
ございます。
では
失礼いたします。
– – – – – – – – – – – –
おのだ希(2022年8月12日)


先日、くらげお花・スマホケースを
SUZURIさんにてご購入くださった方が
2点お写真を送ってくださいました。
OPA gallery さんでの
2019年おのだ希個展『宝石のカケラ』にて
展示原画作品『くらげお花』をご購入くださった方です。
スマホと絵のインテリアが、お揃いで可愛い。
(って描いた本人が言うなって . . . 言われそうですが ☆)
ありがとうございます。☆ ☆ ☆




『ちいさな きらきら』絵本冊子・Zine
iichiさんにて、販売中です ☆
B6サイズ、16ページ(表紙&裏表紙のぞいて)の
絵本冊子・Zineです。
画集としても。
☆詳しくは、iichiさんにて冊子の詳細を
ご覧くださいませ。
3、4枚目の写真は、透明フレームに
冊子の中の絵を、カッターでカットして入れて
飾ったものです。
(フレームは、商品には付いておりません。)
ちいさなインテリアとしても、映えます ☆
☆注
冊子の絵の色は
写真で見るより、
落ち着いた感じの
濃いめの色に印刷されています。
I wish for love and peace . . .